よくある質問
自分の時間をしっかりと確保しながら働ける環境
児童と一緒に過ごし、療育プログラムや遊び、宿題のサポートなどを行うスタッフを多摩市で求人中です。発達や集団生活、学習などに不安がある児童一人ひとりに寄り添い、それぞれの意欲を後押しするお仕事です。ICT機器を積極的に導入しておりますので、無駄な作業を軽減し、その分を子どもたちと向き合う時間に回せます。また、残業も少ないことから心身に掛かる負担も抑えられます。保育士として培ってきた経験やスキルを十全に発揮し、やりがいを得ながら働きやすい環境が整っております。
-
放課後等デイサービスとはどのようなサービスですか?
毎日の放課後や学校休業日(夏休みや冬休み等)に、集団活動への適応や生活能力、コミュニケーション、学習に不安を感じる子供たちの為に療育や余暇活動を提供するサービスです。
-
対象年齢を教えてください
放課後等デイサービスは小学生~高校生を対象としています。
-
集団が苦手な子でも大丈夫ですか?
ご安心ください。ウィズ・ユーでは事前にお子さまの性格を十分把握し、お一人おひとりが楽しく過ごせるように配慮します。また、慣れてきたら集団活動での無理のない過ごし方やお友達への対応などのスキルを一緒に練習していきます。
-
費用はかかりますか?
ご利用料金は世帯年収により決められています。
生活保護世帯 0円
世帯所得 900万円未満 4600円(上限)
世帯所得 900万円以上 36200円(上限)
ウィズ・ユーでは上記料金のほか
①おやつ代:100円/1回
②交通費:社会見学に行った際の公共交通機関の実費
③個人の創作キット代:長期休み中等に取組みたい場合のみ
を合わせてご請求いたします。
入会金等初期費用は一切かかりません。
お支払方法は下記方法からお選びいただけます。
①クレジットカード
②口座引き落とし
ご利用月の翌月26日に決済させていただきます。
-
送迎はありますか?
学校、ご自宅への自動車での送迎を承っております。
送迎エリアは
①多摩市全域
②多摩市近隣エリア(ご相談ください)
となります。
-
お休みはありますか?
毎週日曜と年末年始(12月30日~1月3日)はお休みです。
平日、土曜日はもちろん祝日やGW,お盆期間中もご利用いただけます。
-
下校時間が午前中でも送迎してもらえますか?
ご安心下さい。
ウィズ・ユーではお子様の学校の下校時刻に合わせてお迎えに行きます。
例えば年度初めの9:30頃の下校も対応しています。
-
利用したいのですが?
ありがとうございます。
ウィズ・ユーをご利用いただくには
①お問合せ :042-313-7954又は withyou.tamakaidori@gmail.com までお問合せください。
②ご見学 :実際にウィズ・ユー多摩貝取、ウィズ・ユー多摩貝取プラス(2022年8月以降)をお子様とご見学いただけます。
③検討 :保護者様とお子様で相談いただき、ご利用されるかを決めてください。
④ご契約 :ウィズ・ユーとご契約、アセスメントの実施:受給者証*、印鑑をお持ちください。初期費用などは一切かかりません。
⑤ご利用開始:ご相談の上初回日程を決めます
という順序でご利用開始となります。
*受給者証の取得等お手続き方法はサポートいたしますのでご安心ください。
子どもたちや働くスタッフが笑顔でコミュニケーションを取り、楽しく自分らしい時間を過ごせる環境で働きませんか。放課後等デイサービス ウィズ・ユー 多摩貝取では「ひとりひとりに寄り添う」をテーマに、児童の興味関心と自発的な行動を支援しております。同時に、働くスタッフの負担にも配慮し、ほとんど残業0で完全週休二日制の良好な体制を整えております。ご家族様との時間や趣味の時間など、プライベートも充実させながら働けます。始業時間を守り、自分を大切にしながら人の役に立てるお仕事です。
更に多くの児童生徒の発達と活動を支援するために、新しいスタッフを随時歓迎しております。なお、働く前に気になる業務内容や設備環境、福利厚生などにまつわる情報をQ&A形式でご紹介しておりますので、応募をご検討の際にぜひお確かめください。放課後等デイサービスを提供する上では、子どもたちだけではなくスタッフ自身も笑顔で過ごせる環境である必要性があります。事前に職場の雰囲気や労働環境などをしっかりとチェックすることで、ご自身の考え方や価値観、生活スタイルに合った職場を選びましょう。